上達するコツ
ソフトテニスで上達するコツは、基本を徹底することが重要です。
正しいフォームで打つことができれば、良いボールになりやすいため、フォームがおかしいと感じたら、すぐに確認するようにしてください。
変なクセがついてしまうと、なかなか直すのが難しくなります。
そういうときは、グリップの握り方からチェックが必要です。
グリップの握り方によって、ボールの力強さも変わります。
インパクトの瞬間に手首を上手く使えれば、ラケットヘッドのスピードが上がり、力強いボールを打つことが可能です。
また、スイングの流れや体の使い方、体重移動など基本動作は、全てのショットに影響します。
ベストショットを放つための一連の基本動作を、念入りに練習しましょう。
フットワークの足運びや、ステップも上達に必要な要素です。
待球姿勢の時に、ボールの方向を見極めて、大きい歩幅で移動してボールに近づくと、細かくステップして、ベストな体勢になるように調整します。
良いボールを打つために、自分にとって最適なポジションに入る事を意識して、フットワークの練習をするようにしてください。
ベストショットは正しいフォームで打つことが大事で、正しいフォームで打つためには、しっかりした体重移動が大事です。
サービスやストローク、レシーブ、ボレー、スマッシュなど、プレーの基本となる5つのショットをマスターしましょう。
さらにボールに回転をかけて、打球を打ち分けることができれば、プレーの幅が広がります。