ソフトテニス ポジション

ポジション記事一覧

ダブルス中心のソフトテニスですが、前衛と後衛で動き方や役割が全く違います。前衛は試合中、後衛よりボールを触る機会は多くありません。相手の後衛が甘いボールを打ってきた時に、ボレーやスマッシュで確実に決めることが求められます。場合によっては、相手の前衛と近い距離で打ち合うこともありますので、ラリー勝負になることも多いです。このように、前衛は攻撃的ポジションになりますので、強気に攻めたい方に向いています...

ダブルスが中心のソフトテニスですが、後衛は前衛とは違う働きがあります。後衛は相手の後衛と打ち合う頻度が多いです。そして相手のミスを誘って、前衛にボレーやスマッシュを決めさせる役割を担います。ストロークやロブでコースを打ち分けることができれば、相手をコントロールできるため、そこで多くのチャンスが到来します。前衛と比べて、ボールを打つ回数が必然的に多くなりますので、ミスをしないことが重要です。また、力...

page top